昨今では、エンタープライズ環境の監視運用にZabbixを始めとするオープン・ソースソフトウェア(OSS)が広く活用されるようになりました。
当社は、お客様の監視運用・運用管理をご支援させていただく中でさまざまなOSS監視製品に携わり、Zabbixについても国内でも比較的早い時期からキャッチアップしてまいりました。
数多く公開されているOSS監視製品との比較を踏まえ、当社がZabbixをお勧めする理由をご紹介いたします。

Zabbixを利用するメリット
監視運用に必要な機能をZabbixひとつで実現
- 監視機能・通知機能・グラフ機能など、監視運用に必要な機能を搭載
- 収集したデータはRDBMSに保存され、最新データから過去データまで一元管理が可能
- アラートの発報はメールだけでなく、SlackやMicrosoft Teamsなどのチャットツールにも対応
- オンプレミス環境はもちろん、仮想化・クラウド環境の監視にも対応
カスタマイズ性に優れており幅広い環境に対応
- 監視設定を柔軟に設定することができ、中小規模から大規模監視環境・より複雑な監視設定まで実装可能
- 機能拡張性にも優れており、Zabbix APIやスクリプトを活用することで標準外機能も実装可能
豊富な機能を活用し監視運用にかかるコストを削減
- Zabbixに搭載されている監視テンプレートを活用することで、監視設定にかかるコストを削減可能
- Zabbix Agentの自動登録・ネットワークディスカバリ・ローレベルディスカバリなど豊富な自動化機能が利用可能
監視対象数に依存せず、安心してZabbixを利用できる公式サポート
- 開発元であるZabbix Japan LLCが公式サポートを提供しており、安心してZabbixを利用可能
- 公式サポートのライセンス体系は監視対象数に依存しない体系となっており、サポートにかかるコストを従量制から定額制にすることが可能
OSS監視製品ごとのユースケース
Zabbix
- 監視機能、グラフ機能、通知機能など監視運用に必要な機能をひとつのツールで実現したい方
- シンプルな監視設定から複雑な監視設定まで、さまざまな監視を実現したい方
Hinemos
- 監視運用に必要な機能に加え、ジョブ管理機能もひとつのツールで実現したい方
- 利用者のリテラシーに依存しない、シンプルな操作性を重視する方
Nagios
- テキストベースの監視設定に抵抗がなく、各種プラグインを利用して柔軟に機能を利用したい方
- 監視データの保存もテキストベースで比較的軽量のため、リソースを節約して監視を行い方
Cacti
- 作成されたグラフはツリー構造で管理できるため、グラフ機能を重視する方
- コストをかけず、中小規模の監視を実現したい方
Zabbixをおすすめする理由
今回ご紹介できなかった製品も含め、OSS監視製品は数多く公開されています。どの製品にもそれぞれ特徴・メリットがありますが、当社がZabbixをお勧めする理由は以下の通りです。
- 監視運用に必要な、監視機能・グラフ機能・通知機能をZabbixひとつで実装できること
- 中小規模から大規模環境、より複雑な監視要件の環境にも対応できる幅広いスケーラビリティを有すること
- ディスカバリ機能およびZabbix APIを活用することで、監視設定の一部を自動化できること
- 利用用途に応じて、開発元が提供する有償サポートおよびトレーニングを利用できること
一方で、Zabbixは機能が豊富であるがゆえにシステムに不慣れな運用担当者にとっては設定操作がやや難しいケースがあることから、複雑な監視要件の実装や大規模環境の監視のためには監視定義の正規化や各種チューニングなど、製品を使いこなすためのノウハウが非常に重要です。
当社は2004年のバージョン1.1の時代からZabbixのキャッチアップや監視ソリューションとしての活用を進めてまいりました。豊富な支援実績で培ったノウハウを踏まえ、オーダーメイドのZabbix構築サービス、パッケージ化された構築サービス、公式サポートサービスなど、さまざまなサービスを提供しています。
お客様の監視運用・運用管理におけるお悩みを、ぜひ当社にご相談ください。
当社が提供するZabbixサービス
株式会社アークシステムはZabbix Japan LLCの認定パートナー企業です。
Zabbixに関する製品・サービスの販売に加え、Zabbix関連サービスの提供をしています。
(2018年度からZabbix認定パートナー幹事企業の1社として活動しています。)

運用管理技術のプロフェッショナルであるアークシステムが
Zabbix環境におけるさまざまな課題を解決いたします
当社の価値はお客様のビジネスを支える高度なIT技術や運用基盤の提供にあります。
お客様の課題や問題意識を受け止め、IT戦略/企画の立案、実行性のある計画作成から運用整備とデリバリーまで、さまざまな形態のサービス提供をしています。これまで培った運用管理技術とZabbix技術の豊富なノウハウと実績をもとに、実運用に耐えうる高品質なZabbix環境の構築や課題解決をいたします。