
会期
2024年6月12日(水) ~ 6月14日(金)
会場
幕張メッセ(国際展示場/国際会議場)
株式会社アークシステムは6月12日(水)から14日(金)にかけて幕張メッセにて開催される国内最大級のインターネットテクノロジーイベント「Interop Tokyo 2024」にZabbix Japan LLCと共同で出展いたします。
当社はZabbixブース内で「Zabbixバージョンアップ」をはじめとしたさまざまなソリューションを紹介いたします。
ブース内ではショートセミナーも行う予定です。ご来場の際はぜひZabbixブースにお立ち寄りください。多数の皆様のご来場をお待ちしております。
本イベントは終了いたしました。
たくさんのご参加をいただき、ありがとうございました。

開催概要
名称 | Interop Tokyo 2024 |
会期 | 2024年6月12日(水)〜14日(金) 12日(水) 10:00~18:00 13日(木) 10:00~18:00 14日(金) 10:00~17:00 |
会場 | 幕張メッセ(国際展示場/国際会議場) |
入場 | 無料(オンライン登録制) ※カンファレンス参加は、別途ご登録が必要です。 |
主催 | Interop Tokyo 実行委員会 |
ブースNo. | 6F04 |


会場マップ
コンテンツ
アークシステムはZabbix認定パートナーとして、Zabbixの導入から運用開始後のサポートまでワンストップで提供しています。当社が強みとする基盤技術・運用監視技術、これまで培ってきたノウハウをもってお客様の課題解決を支援いたします。
バージョンアップと監視運用をトータルでサポート
2025年5月にZabbix5.0がEOSLを迎えます。さまざまな環境におけるバージョンアップを積み重ねてきた経験に裏打ちされた「現場目線でのご支援」と、長年培ってきた知識と経験・技術に基づきお客様環境における安心したバージョンアップ・プランを提供します。
また保守サポート、監視設定代行・支援、Zabbixサポートプラスとそれぞれ組み合わせて活用いただくことで、お客様の監視運用をトータルでサポートします。
バージョンアップ作業支援
日々進化を続けるZabbixにおいて、運用中のZabbix環境がサポート・サービス終了(EOL / EOSL)を迎え、バージョンアップの必要性に迫られるときには、バージョンアップ後も問題なく運用を続けることができるか。という悩みがつきまとうものです。
一般的な監視環境のバージョンアップに加え、大規模監視環境やパーティショニング対応済みの環境において、監視設定の移行に限らず運用で蓄積した監視データの移行も含めて対応するケースが多く見受けられます。当社では豊富なバージョンアップ実績を生かし、お客様の環境やご要望に合わせた形でのバージョンアップ作業支援を実施しています。
Zabbixサポートプラス
Webで情報収集しながら日々Zabbixの運用をしているが、時間も掛かる上に探している情報が見つからないことが多々ある。監視設定のノウハウや監視設計のベストプラクティスのような内容を知りたい。
Zabbixを運用されている多くのお客様からお聞きするお困りごとの一例です。
このようなお客様の場合は基本的なZabbix監視設定については問題無く実施しているケースが多く、その上で更に監視環境の改善や最適化を考えていると思われます。そして、Zabbix公式保守サポートでは設定方法に関するお問い合わせには回答していますが、個々の環境に依存した監視設計の詳細まで踏み込んだ形でのサポートを提供していません。
本サービスではこのようなお困りごとを抱えているお客様に、当社のZabbixノウハウを中長期にわたって提供するために生まれました。特に質疑応答が比較的頻繁に発生し、かつ軽度のものが多い場合に活用いただけます。
保守サポート
- Zabbixに関する技術的なお問い合わせをいただき、問題解決をサポートします。
- インシデント数、サポート対応時間などお客様のご要望に応じて、最適なサポートレベルをお選びいただけます。
監視設定代行・支援
- 複雑な監視設定や外部スクリプトの開発などの作業をお客様に代わって実施します。
- Zabbixの運用で頻発する「設定が複雑/面倒」、「わかる担当者が限られてしまう」といったお困りごとを解決しZabbix利活用をサポートします。
ショートセミナー
Zabbix 5.0を使っているかたは必見!
最新版のZabbixにバージョンアップしよう
~Zabbix 7.0へのバージョンアップ方法と賢く乗り切る勘所~
6月12日(水) |
13:55~14:10 |
6月13日(木) |
11:25~11:40 |
6月14日(金) |
15:10~15:25 |
現在使用しているZabbix環境を最新のバージョンにしませんか?
バージョンアップの方法をはじめとして、運用中のシステム監視を継続したままバージョンアップを実施するか、否か。監視履歴データの移行を実施するか、否か。本番適用時における新旧バージョンの切り替え方式など、検討する内容は多岐にわたります。
さまざまな環境のZabbixをバージョンアップしてきた当社の経験から、最新版Zabbix 7.0 へのバージョンアップ方法と賢く乗り切る勘所を紹介します。