まるごとおまかせ環境構築

当社推奨の標準監視定義を集約した
スタートアップパッケージ

Zabbixの構築なら当社にお任せください!監視ノード10台の小規模環境から、10,000台規模の大規模環境まで、豊富なZabbix構築実績を誇ります。これらの実績に基づき、多くのお客様に共通する監視項目や設定を構築ノウハウとして蓄積。この構築ノウハウをパッケージ化することで、Zabbix導入で最も手間のかかる監視要件定義を大幅に削減しました。

標準化された監視項目設定で、お客様のおおむねの監視環境を網羅的にカバーし、迅速かつ低コストでのZabbix構築を実現します。初めてZabbixを導入するお客様から、大規模なZabbix環境を効率的に構築したいお客様まで、幅広くご支援いたします。

こんな方におすすめ

  • すぐに監視を始めたい
  • 低コストで監視を始めたい
  • 監視対象を拡大したい
  • オープンソースの利用に不安がある
  • どういう監視をすれば良いかわからない
  • レベルの高い監視を実現したい

メニュー化された構築パッケージで設計・構築コストを最低限に

Zabbix構築の効率化とコスト削減なら、当社の最適化された設計にお任せください!

要件定義から設計工程を徹底的に見直し、短期間でのZabbix導入コスト圧縮を実現しています。Zabbixに特化した技術的な要素を極力排除したヒアリングシートで、お客様ご担当者様の負担を軽減し、スムーズな監視設計をサポートします。

そして、構築基盤の準備はOS導入の土台となるサーバー基盤ならびにネットワーク構成を熟知しているお客様に準備いただくことで、迅速な設計コスト効率を高めます。

お客様と当社の強みを活かした協業スタイルにより、低価格・短納期でのZabbix監視環境構築を実現いたします。
※OS導入も別途承ります。まずはお気軽にご相談ください。

まるごとおまかせZabbix 導入の流れ

稼働実績のある監視設定を認定資格保持者が最適化

大規模環境や複雑な環境で稼働実績のある監視設定をパッケージ化しています。当社に在籍するZabbix認定プロフェッショナル/スペシャリストが標準化した高品質なパッケージで迅速かつ確実に実装します。

複雑な要件にも対応可能な実績のある監視設定を活用し、お客様のシステム全体を最適に監視。専門家による信頼性の高いZabbix環境を、効率的に構築いたします。

監視運用の担当者がヒアリングシートを記入するメリット

どのようなお客様においても、まず監視対象と監視項目のヒアリングから実施します。この場合において、多くのケースでプロジェクトを担当されるエンジニアの方は監視要件を網羅的に把握しているケースは少なく、結果として複数担当者へのヒアリングが必要となり、手間とコストが増加しがちです。

また、さまざまなプロジェクトや運用をおこなっているご担当者にとっては、Zabbixに特化した監視設定方法のノウハウを新たに取得することは少なからず負荷を伴います

そこで当社ではヒアリングシートを利用し、Zabbixに特化した技術的な要素を極力排除することによって、監視運用を担当されている方が監視要件を簡単に記入できる形を採用しています。結果、要件定義から設計工程に至る部分を最適化することにつながり、短期間での設計コストの圧縮を実現しています。

実際、ヒアリングシートの活用により、監視対象と監視項目要件の取りまとめを約2週間で完了しています。Zabbix導入をスムーズに進めたい手間とコストを抑えたいお客様は、ぜひ当社の効率的な構築サービスをご検討ください。

構築基盤の準備はお客様で実施

お客様が熟知したサーバー基盤とネットワーク構成をご活用いただくことで、迅速なZabbix基盤設計コスト効率の高い構築を実現します。

Zabbixに最適なOS(Linuxディストリビューション)やデータベース選定でお悩みですか? 当社では、数年間の維持・保守を見据えた最適なご提案とサポートをご提供します。また、サーバーリソース(CPU、メモリ、ストレージ)のサイジングも、ヒアリングシートのご提出と同時に決定可能。ヒアリングシート記入後、すぐにZabbix構築基盤の準備を開始できます。

お客様の得意な領域にご協力いただくことで、スムーズなZabbix導入を支援します。
※OS導入も別途承ります。まずはお気軽にご相談ください。

監視設定の準備~テスト~本番稼働までの流れ

順調であれば約1カ月程度の期間で導入準備が整います。当社ではヒアリングシートを提出いただいたと同時に監視設定の準備を進めていきます。豊富なZabbixテンプレートを活用し、監視対象への適用とアラート閾値の設定を効率化します。プロセス監視ログ監視など個別設定が必要な項目も、お客様の監視基盤準備と並行して進めることで、スムーズなZabbix導入をサポートします。

Zabbixエージェントの導入はお客様にご協力いただきますが、汎用的な導入手順をご提供します。既存Zabbixエージェントのバージョンアップや導入支援も承っておりますので、お気軽にご相談ください。

導入作業はわずか1~2日でZabbixを起動。その後、お客様による疎通確認を経て、本番運用を開始いただけます。Zabbixの基本操作から監視画面の見方、監視設定の追加方法まで、丁寧な引き継ぎとハンズオン形式のトレーニングで、お客様の自立運用を支援します。

保守サポート契約とセットで!ワンストップで課題解決



当社は20年以上にわたるZabbixの豊富な経験と、10年以上にわたるZabbix認定パートナーとして、お客様のあらゆるニーズに対応できる高度な技術力と深い知識を有しています。小規模な監視から大規模かつ複雑な環境まで、多様なZabbix構築・運用を成功させてきました。

また、公式認定パートナーとして、Zabbixの最新情報やベストプラクティスを常に把握。信頼性の高いZabbix環境構築はもちろん、安定した運用、トラブルシューティングまで、ワンストップで質の高いサービスをご提供いたします。

Zabbixのエキスパートとして、お客様のシステム監視を強力にサポートいたします。ぜひ、長年の経験と実績、そして認定パートナーとしての信頼をお確かめください。

標準セットアップ内容

セットアップ内容納品時
セットアップ済み
お客様にて
実施
詳細
導入対象サーバーの準備
ネットワークの事前疎通
OS選定、サイジング指標提示はご支援可能
OSのインストールオプションとして当社での作業も可能
個別にお問い合わせください
Zabbixサーバー、DBのインストールZabbix DB選定はご支援可能
SNMP Trapのインストール別途保守サポート契約が必要
当社推奨テンプレートの登録当社がZabbix標準を拡張した一般的な
監視設定を含めたテンプレートを同梱
監視対象設定
監視項目設定
グラフ表示設定
障害検知のしきい値設定
障害通知設定
ユーザーアカウントの設定
通知用メールサーバーの設定
事前にご記入いただく
ヒアリングシートから設定
エージェントのインストール汎用的な導入手順書を提供

標準テンプレート内容

監視区分監視項目監視対象監視条件設定自動設定
死活監視ICMP Ping
Zabbix Agent
プロセス
Windowsサービス
リソース監視CPU
Memory
Storage
Network Traffic
文字列監視Log
Windows Eventlog
TRAP監視SNMP Trap
Web監視HTTP/HTTPS

多くのお客さまにご活用いただいています

エンドースメント

まるごとおまかせZabbixの提供開始に対して、Zabbix Japan LLC様よりエンドースメントをいただきました。

販売価格(税抜)

まるごとおまかせZabbix 環境構築サービス(10台プラン)
635,000 円
まるごとおまかせZabbix 環境構築サービス(30台プラン)
865,000 円
まるごとおまかせZabbix 環境構築サービス(60台プラン)
1,150,000 円
まるごとおまかせZabbix 環境構築サービス(100台プラン)
1,500,000 円
監視ノード数101台の以上の場合(追加費用)
個別にお問い合わせください。

※ Zabbixサーバー1台あたりの価格です。
※ 本サービスとは別に、監視対象へのZabbixエージェントの導入が別途必要です。

環境構築サービス

  1. まるごとおまかせ環境構築

    Zabbixの構築なら当社にお任せください!監視ノード10台の小規模環境

  2. CSV出力オプション

    「まるごとおまかせZabbix CSV出力オプション」は、監視によって取得した情報をCSVファイルとして出力するための機能を提供す…